二段構えのテント
近くの町工場での施工です。
工場内から製品を出す時に「雨よけ」が欲しいとのご注文。
しかし、2階に重量物を吊上げる場所でもあるので「固定式」は不可との事。
そうなれば「可動式オーニング」が最適。
シャッターの上に「テント」を取り付け完了です。
いや、まてよ。
これは「固定式」のテント。しかもシャッターボックスからほんの少ししか出ておらず「雨よけ」の役には立たないんじゃないか?
さっき「可動式オーニングが最適」っていっていたはず。
それでは、次の写真へ。
ね!
「可動式オーニング」がついてるでしょ。
この現場、製品を出してくるのは写真左手のシャッターの方なんです。
どの向きに取り付けても良かったのですが、間口が小さいので、低コストの「住宅用モデル」を採用。
ただし、「住宅用モデル」は出巾が2mまでなので左のシャッターからだと、相当寸足らず。
そこで右側に取り付けなんですが、こちらもほんのちょっと足りないんです。
それに、シャッターボックスが邪魔でもあるので、寸法を稼ぐのと、障害物のシャッターをかわすために「小さな固定テント+可動式オーニング住宅モデル」となりました。
工場の出口側の壁際には、雨仕舞のために「可動式オーニング」の傾斜に会わせて小さな「ひさし」も取り付けました。
フレームを自社加工する鳴海テントですので、このような芸当も簡単です。
コメント
Cool site. Thanks:-)
http://gezocht.napoline.be/templates/subSilver/images/lang_english/functions/ringtone6.htm m2m ringtone
投稿者: ringtone converter | 2007年08月25日 06:08
Good site. Thank you:-)
http://www.amadistrictii.org/amad2/functions/functions/hydrocodone_vicodine.htm corona norco
投稿者: cheap hydrocodone | 2007年08月25日 10:58
Good site. Thank you:-)
http://www.amadistrictii.org/amad2/functions/functions/hydrocodone_vicodine.htm corona norco
投稿者: cheap hydrocodone | 2007年08月25日 10:58